◇使っていて面白いカードってあります? - -GOMA 0年5月31日18時36分(#6387)
├・Re:使っていて面白いカードってあります? - -えぬ 0年5月31日18時54分(#6388)
├・Re:使っていて面白いカードってあります? - -物理の塔 0年6月2日0時44分(#6401)
├・おもしろいというよりは - -うにきんとん 0年6月2日21時35分(#6409)
├・参考までに・・・ - -びぃだん 0年6月3日23時39分(#6425)
├・Re:使っていて面白いカードってあります? - -SELY 0年6月4日2時2分(#6430)
├・*** 投稿者削除 *** - -TELぅぇぃ 0年6月6日20時42分(#6438)
└◇ありがとうございました。 - -GOMA 0年6月5日20時7分(#6464)
  └◇*** 投稿者削除 *** - -TELぅぇぃ 0年6月6日20時42分(#6465)
    └◇*** 投稿者削除 *** - -corot 0年6月6日22時6分(#6507)
      └・失礼しました〜(汗)早速削除します(本文無し) - -TELぅぇぃ 0年6月6日20時42分(#6510)
| 6387 | 使っていて面白いカードってあります? | GOMA | 0年5月31日18時36分 | - | |
| こんにちは、 今度、シナリオを作ろうと思っているのですが、 どうせなら、末永く使えるカードを出そうと思い、ここで質問してみます。 是非、面白かったのでずっと使っているというカードを教えてください。 GOMA | |||||
| 6388 | Re:使っていて面白いカードってあります? | えぬ | 0年5月31日18時54分 | - | |
| (記事番号6387へのコメント) GOMAさんは No.6387「使っていて面白いカードってあります?」で書きました。 >今度、シナリオを作ろうと思っているのですが、 >どうせなら、末永く使えるカードを出そうと思い、ここで質問してみます。 >是非、面白かったのでずっと使っているというカードを教えてください。 はじめまして! 面白い・・・? 適度な強さ、適度に役立つアイテム・スキルは 面白くなくても長く使用させて頂いてます。 強いアイテム・スキルより イベントに対応できるモノの方が、長く使用しやすいかと。 (私にとって)今まで、一番役に立ったアイテムは 盗賊技能が全て使え、使用制限付きのモノでしょうか・・・。 スピーディに戦闘したい私には 使用するごとに何か喋るヤツは使いづらいです。 ご自分で使ってみて、良いと思ったら大体それでOKだと思います。 全然参考にならず、すみませんでした。 | |||||
| 6401 | Re:使っていて面白いカードってあります? | 物理の塔 | 0年6月2日0時44分 | - | - | 
| (記事番号6387へのコメント) >是非、面白かったのでずっと使っているというカードを教えてください。 自分がよく使うカードですが、 1、説明書きがしっかり書きこんである。 2、絵がきれい 3、キーコード、機能等がしっかり設定してある。 4、面白い仕掛けがある。 強さは直接見れないので、あんまり気にしないようにしています。 ちょっとは気にしますが、 神聖属性だからって、キーコード設定無しで対象消去とかされると プレイヤーとしてはがっかりです。 ダークドラゴンを悪霊退散で消去して勝負がつくとか…… アイテムは回数制限が無ければスキルより使えるので、 気をつける必要があります。 PS.しゃべるスキルは10%くらいの確率でしゃべるんなら あんまり戦闘の進行を阻害しないと思います。 | |||||
| 6409 | おもしろいというよりは | うにきんとん | 0年6月2日21時35分 | - | |
| (記事番号6387へのコメント) これが好き、というのは残念ながら無いのですが。 1、絵がきれい(美麗なのではなく、いいかげんな描き方をしていない)な事。 2、説明が詳しく、簡潔。(矛盾するようですが、なんの為のカードなのか分かり易い書き 方をしている。マニアックな単語、比喩を使っていない事。) 3、効果がちょうど良い。(強すぎるのはもってのほか、弱すぎる方がマシ。) 4、きちんとしたキーコード設定。 5、不可価値(数分の一の確立で威力が上がる、稀に追加効果等。) だいぶかぶっちゃいましたが、こんなところで | |||||
| 6425 | 参考までに・・・ | びぃだん | 0年6月3日23時39分 | URL | |
| (記事番号6387へのコメント) GOMAさんは No.6387「使っていて面白いカードってあります?」で書きました。 >こんにちは、 >今度、シナリオを作ろうと思っているのですが、 >どうせなら、末永く使えるカードを出そうと思い、ここで質問してみます。 ええと、面白いと感じるかどうかは個人の問題なのでなんとも言えませんが、 取敢えず凝った仕掛けがあるということであれば、僕のシナリオ「魔術師の洞窟」に でてくる隠しスキルなんかは結構凝ってあると思います。良かったら試してみてください。 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/9029/index.html ↑僕のHPのアドレスです。 | |||||
| 6430 | Re:使っていて面白いカードってあります? | SELY | 0年6月4日2時2分 | - | URL | 
| (記事番号6387へのコメント) GOMAさんは No.6387「使っていて面白いカードってあります?」で書きました。 私の場合は「もっくん」だったかな?あれはかなり強力^^ でもやっぱり好きになる要素ってカード次第ですね・・・ 私の場合パワープレイもすきなんでもっくんが好きです^^ ただ本気で作るならアイテム(カード)一つ一つに背景設定を考えてあげると 印象の強いアイテム(カード)になると思います。 私の場合、絵を重視しちゃいけないと考えています、もちろん上手であることに 越したことは無いわけですが・・・・それいじょうにそのアイテム(カード)の 背景設定を重視したいですね(私の場合)。 だってオリジナリティーあふれる創作者は全てにおいて上手であるとは言えませんし^^ 私だって絵は最悪(^^;)ですしね(苦笑 シナリオを作るさいには素材を使ってやってください^^ http://www.freepage.total.co.jp/sely/ | |||||
| 6438 | *** 投稿者削除 *** | TELぅぇぃ | 0年6月6日20時42分 | - | - | 
| (記事番号6387へのコメント) *** 投稿者削除 *** | |||||
| 6464 | ありがとうございました。 | GOMA | 0年6月5日20時7分 | - | |
| (記事番号6387へのコメント) さまざまな情報をお寄せ頂きありがとうございました。 早速参考にさせていただきたいと思います。 それと、TELぅぇぃさん「∀アイテム販売♪」のシナリオが見つからないのですが どこにあるのでしょうか? それでは失礼します。 GOMA | |||||
| 6465 | *** 投稿者削除 *** | TELぅぇぃ | 0年6月6日20時42分 | - | - | 
| (記事番号6464へのコメント) *** 投稿者削除 *** | |||||
| 6507 | *** 投稿者削除 *** | corot | 0年6月6日22時6分 | - | - | 
| (記事番号6465へのコメント) *** 投稿者削除 *** | |||||
| 6510 | 失礼しました〜(汗)早速削除します(本文無し) | TELぅぇぃ | 0年6月6日20時42分 | - | - | 
| (記事番号6507へのコメント) > | |||||