CardWirth Users'Network
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

会話の色とか冒険者の素質について - -きえ 0年4月30日18時52分(#6001)
├◇Re:会話の色とか冒険者の素質について - -fiveA 0年4月30日20時40分(#6002)
│├◇Re:会話の色とか冒険者の素質について - -タチモリ 0年4月30日21時53分(#6006)
││└・追記 - -タチモリ 0年4月30日23時35分(#6011)
│└◇Re:会話の色とか冒険者の素質について - -きえ 0年5月1日23時26分(#6014)
│  └・ありがとうございます - -きえ 0年5月2日0時2分(#6016)
└◇re:冒険者の素質について - -フラグ 0年4月30日23時10分(#6010)
  └・ありがとうございます - -きえ 0年5月2日0時11分(#6017)

6001 会話の色とか冒険者の素質について きえ 0年4月30日18時52分 mail -
シナリオをプレイしていると、会話中にハートマークが飛んでたり、
色がかわってたりしますが、あれはどうやるのでしょう?
シナリオを作るときの参照にしたいのですが・・・。

あと、標準型とか色々素質が決められますが、
「魔術師だと○○型」とかってあるのでしょうか?
これは、キャストの素質を決める参考にしたいのです。

では、回答をよろしくおねがいします。

6002 Re:会話の色とか冒険者の素質について fiveA 0年4月30日20時40分 mail URL
(記事番号6001へのコメント)
きえさんは No.6001「会話の色とか冒険者の素質について」で書きました。
>シナリオをプレイしていると、会話中にハートマークが飛んでたり、
>色がかわってたりしますが、あれはどうやるのでしょう?
>シナリオを作るときの参照にしたいのですが・・・。

これは過去ログの中に回答がありますが、
まぁ、探すのが大変でしょうので、
私が、(どこからか)収集したテキストファイルを引用しますね。
> 【メッセージの内容】
> 表示したいメッセージの内容を入力します。
> メッセージは一般の文字以外にも、
> 絵文字やオリジナルの文字も表示することが可能です。
> デフォルトの絵文字は、"#a"のように指定することによって表示します。
> ハートマークなどの絵が用意されています。
> また、絵文字以外に、
>   #m … 選択メンバ名
>   #r … ランダムメンバ名
>   #u … 選択外メンバ名
>   #i … 付帯イメージのメンバ名 OR イメージの手札カード名
>   #c … 手札カード名(被効果発火時限定)
>   #y … 冒険者の宿の名称
> などを指定することができます。
> オリジナルの絵文字は、
> ファイル名"Font_a.bmp"、サイズ20×20のビットマップを
> シナリオフォルダに格納すれば、
> #aでその文字を表示することができるようになります。
> 勿論、aの部分は自由に変えてもかまいません。
> また、”&y”などを文字の前につけることによって、色の指定も可能です。
> 
> @ 特殊文字について
> #+アルファベット(大小問わず)でシステムに登録されている特殊文字と、
> キャラ名などの文字列の代入が出来ます。
> 
> a:怒った顔?
> b:トランプのクローバー
> c:文字列_選択カード名(カード使用によるイベントに限る)
> d:トランプのダイヤ
> e:楽な顔?
> f:とんぼ
> g:悲しい顔?
> h:トランプのハート
> i:文字列_添付画像キャラ名
> j:びっくりまーく
> k:キスマーク?
> l:にっこり顔?
> m:文字列_選択キャラ名
> n:ニコチャンマーク
> o:温泉マーク
> p:汗マーク
> q:「ピンっ♪」マーク(なんだそりゃ?)
> r:文字列_ランダムキャラ名
> s:トランプのスペード
> t:
> u:文字列_非選択キャラ名
> v:
> w:大汗マーク
> x:ばんそうこうマーク
> y:文字列_冒険者の宿名
> z:かみなりマーク
> 
> &+一部アルファベット(大小問わず)で以降の文字の色を変更することができます。 
> 指定できる色は以下の5色があります。
> 
> r:赤
> b:青(水色)
> g:緑
> y:黄
> w:白(デフォルト)
> 
> 上記意外のアルファベットを指定すると、デフォルトである白に戻されます。
> ただ、後日、色を追加する可能性もありますから、
> 白に戻す場合は出来るだけwを使用していただけるとありがたいです(^^;
> 
> @ ステップの状態名の埋め込み方
> ステップの状態名は、文中で“$ステップ名$”と記述することによって、
> 埋め込むことが出来ます。$は半角のみ有効です。
> 
> 例)ステップ名:挨拶、現在値:おはようございます の場合
> 原文: 朝の挨拶は「$挨拶$」です。
> 実行文: 朝の挨拶は「おはようございます」です。
> 
> A フラグの状態名の埋め込み方
> フラグの状態名は、文中で“%フラグ名%”と記述することによって、
> 埋め込むことが出来ます。%は半角のみ有効です。
> 
> 例)フラグ名:レバー1、現在値:降ろされている の場合
> 原文: …レバーは%レバー1%。
> 実行文: …レバーは降ろされている。
…と、あります。

ほとんどの部分は、
私がこのUsers'Networkに投稿された内容を切り張りしたものです。
質問と関係ないことも書いてありますが、
後々役に立つと思いますので、コピーして、
テキストファイルなどにしてとっておくことをお勧めします。

…って、勝手に引用していいのだろうか?
すいません、原文を書いてくださった方々(^^ゞ

>あと、標準型とか色々素質が決められますが、
>「魔術師だと○○型」とかってあるのでしょうか?
>これは、キャストの素質を決める参考にしたいのです。

これはムック(私も買いました)にちょっとだけ載ってました。
戦士系:勇将・豪傑タイプ
魔術師系:策士タイプ
って、書いてありました。
じゃあ、標準・万能タイプはいいにしても、知将タイプって何なんだ、
と思いますが、私には分かりません。
もっと詳しい方、お願いします。


>では、回答をよろしくおねがいします。

引用ばっかしですんません(-_-;)

6006 Re:会話の色とか冒険者の素質について タチモリ 0年4月30日21時53分 - -
(記事番号6002へのコメント)
fiveAさんは No.6002「Re:会話の色とか冒険者の素質について」で書きました。

>これはムック(私も買いました)にちょっとだけ載ってました。
>戦士系:勇将・豪傑タイプ
>魔術師系:策士タイプ
>って、書いてありました。
>じゃあ、標準・万能タイプはいいにしても、知将タイプって何なんだ、
>と思いますが、私には分かりません。
>もっと詳しい方、お願いします。



標準型:主に、僧侶
万能型:主に、盗賊
豪傑型:主に、重戦士
勇将型:主に、軽戦士
知将型:主に、魔術師
策士型:主に、賢者

英明型:主に、凄い盗賊
無双型:主に、凄い戦士
天才型:主に、凄い魔術師

凡庸型:主に、駄目人間



 こんな感じじゃないですか?
 知将型と策士型の差は、策士型の方が知力重視のひ弱君だった気がするんですけどね、確
か(^^;
 後半については...何ですかねッ!(コラ)

6011 追記 タチモリ 0年4月30日23時35分 - -
(記事番号6006へのコメント)
 あくまでも、理想的な職業ですからね。
 別に豪傑型の大魔導師が居たって一向に構わない訳ですー。

6014 Re:会話の色とか冒険者の素質について きえ 0年5月1日23時26分 mail -
(記事番号6002へのコメント)
>これは過去ログの中に回答がありますが、
 あぁ、やっぱり・・・すいません。

>引用ばっかしですんません(-_-;)
 いえいえ。これでやっと分かりました。
説明、どうもありがとうございました。

6016 ありがとうございます きえ 0年5月2日0時2分 mail -
(記事番号6014へのコメント)
題名、↑にするべきだったですね、
さっき(とは言えないほど時間たってるけど)投稿した文。

>あくまでも、理想的な職業ですからね。
>別に豪傑型の大魔導師が居たって一向に構わない訳ですー。

はい、それもそうですね。本当にどうもありがとうございました。

6010 re:冒険者の素質について フラグ 0年4月30日23時10分 mail -
(記事番号6001へのコメント)
re:冒険者の素質について

きえさんは No.6001「会話の色とか冒険者の素質について」で書きました。
>あと、標準型とか色々素質が決められますが、
>「魔術師だと○○型」とかってあるのでしょうか?
>これは、キャストの素質を決める参考にしたいのです。

 少々研究しているので、当たり障りのない範囲でお答えします。

 厳密には
 「職業のイメージに対して素質が条件になることはありません」
が答えになります。が、素質がキャラクタの傾向を決める上で重要な働きをする
ことに違いはありません。
 これは、キャラクタの能力がその他の設定によって影響を受け、それが意外と
大きな変化をもたらすためです。(とくに特性で)

 素質だけに限っていえば、以下のような特徴があります。
  ・標準型 → すべての能力が平均的
  ・万能型 → わずかに器用、敏捷が優れ、わずかに精神力が劣る
  ・勇将型 → やや筋力が優れ、わずかに器用、知力が劣る
  ・豪傑型 → 筋力が優れ、わずかに生命力も優れるが、他はやや劣る
  ・知将型 → やや知力に優れ、わずかに筋力、生命力が劣る
  ・策士型 → 知力が優れ、やや筋力、生命力が劣る
 とはいっても、A〜Eの5段階評価でたとえると、どれもB〜Dの範囲内で、
あくまで「キャラクタの傾向」を示しているにすぎません。

 ちなみに、キャラクタのパラメータのうち、作成後に変化するものはレベルと
HPだけなので、素質によって成長の仕方が違う、ということはありません。


 始めから魔術師や戦士といったタイプを想定してキャラクタを作るのは難しい、
ということになりますが、それも CardWirth らしさの1つではないでしょうか。
 戦いが嫌いな戦士や、魔法が苦手の魔術師がいてもいいわけです。そもそも、
戦士や魔術師といったイメージは、どんなカードを持たせるかや、どんな行動を
任せるかで決まるわけで、能力によって決まるものではないからです。

 もし、どうしてもイメージどおりのキャラクタが作りたい、というのであれば、
(できればメールで)問い合わせてくだされば、たぶん答えられると思います。

6017 ありがとうございます きえ 0年5月2日0時11分 mail -
(記事番号6010へのコメント)
> 厳密には
> 「職業のイメージに対して素質が条件になることはありません」

 はい、心に刻んでおきます。

> 始めから魔術師や戦士といったタイプを想定してキャラクタを作るのは難しい、
>ということになりますが、それも CardWirth らしさの1つではないでしょうか。
> 戦いが嫌いな戦士や、魔法が苦手の魔術師がいてもいいわけです。そもそも、
>戦士や魔術師といったイメージは、どんなカードを持たせるかや、どんな行動を
>任せるかで決まるわけで、能力によって決まるものではないからです。
 
 なるほど。これは「カードワースのおもしろさ」ですね。
 枠にとらわれないキャラクター作りもがんばってみたいと思います♪

> もし、どうしてもイメージどおりのキャラクタが作りたい、というのであれば、
>(できればメールで)問い合わせてくだされば、たぶん答えられると思います。

 大丈夫です。何とかやってみます。お心遣いありがとうございます。
 それぞれの素質の特徴を説明してくださり、感謝します。


[インデックスに戻る]