◇レベルアップに必要な経験点って - -三田 0年4月27日2時25分(#5977) ├・Re:レベルアップに必要な経験点って - -アムリタ 0年4月27日17時33分(#5980) ├・Re:レベルアップに必要な経験点って - -fiveA 0年4月27日20時26分(#5983) └・Re:レベルアップに必要な経験点って - -フラグ 0年4月28日3時14分(#5986)
| 5977 | レベルアップに必要な経験点って | 三田 | 0年4月27日2時25分 | - | - | 
| 経験点2でレベル2、4でレベル3、8でレベル4のようにレベルアップすると askさんのページのどこかで見た記憶があるんですが、どうも変なんです。 シナリオをクリアするたびに、宿をデバッグ用に複製して経験点を調べてみたら 2でレベル2はあっていたけど、5でレベル3、12でレベル4でした。 気になると眠れない性格なんで、自分で経験点だけを与えるシナリオを作って、 テスト用に作ったパーティで調べてみたら、ちゃんと2、4、8でレベルアップ してました。 それで質問です。 ぼくの本チャン用のパーティは、全員いろんな特性をたくさん付けているから、 そのせいで成長が遅いんでしょうか? がんばってレベル10まで育てようと思ってたのに、これじゃどれくらい経験点 が必要なのか不安なんです。 | |||||
| 5980 | Re:レベルアップに必要な経験点って | アムリタ | 0年4月27日17時33分 | URL | |
| (記事番号5977へのコメント) どうも、アムリタです。 >シナリオをクリアするたびに、宿をデバッグ用に複製して経験点を調べてみたら >2でレベル2はあっていたけど、5でレベル3、12でレベル4でした。 >気になると眠れない性格なんで、自分で経験点だけを与えるシナリオを作って、 >テスト用に作ったパーティで調べてみたら、ちゃんと2、4、8でレベルアップ >してました。 おや?(^^;;;; うーん…… もしかして、シナリオをクリアした時に、合計で2点以上のクーポンをもら ったのかもしれませんね。 3点(レベル2)の時に2点のクーポンをもらって、レベルアップしたとか。 12でレベル4ってコトは5点以上のクーポンもらってるってコトですが、まぁありえな くはない話ではあります。 何かの原因で成長が遅くなる、というのは聞いたことがありませんし。 しかし、俺は実は「何点でレベルいくつ」って知らないです……(笑) 90でレベル10だっけ??<レベル10キャラを宿に引き込んだとき、見た覚えアリ | |||||
| 5983 | Re:レベルアップに必要な経験点って | fiveA | 0年4月27日20時26分 | URL | |
| (記事番号5977へのコメント) 三田さんは No.5977「レベルアップに必要な経験点って」で書きました。 >経験点2でレベル2、4でレベル3、8でレベル4のようにレベルアップすると >askさんのページのどこかで見た記憶があるんですが、どうも変なんです。 >シナリオをクリアするたびに、宿をデバッグ用に複製して経験点を調べてみたら >2でレベル2はあっていたけど、5でレベル3、12でレベル4でした。 >気になると眠れない性格なんで、自分で経験点だけを与えるシナリオを作って、 >テスト用に作ったパーティで調べてみたら、ちゃんと2、4、8でレベルアップ >してました。 > >それで質問です。 >ぼくの本チャン用のパーティは、全員いろんな特性をたくさん付けているから、 >そのせいで成長が遅いんでしょうか? >がんばってレベル10まで育てようと思ってたのに、これじゃどれくらい経験点 >が必要なのか不安なんです。 クーポン(経験点)は、それ自体が経験値(?)になるのではありません。 クーポンにはそれぞれ“得点”というものが付いていて、 それが貯まるとレベルがアップするのだと思います。…たぶん。 Editorで直接クーポン配布シナリオを作ったのなら分かるかもしれませんが、 クーポン取得コンテントの設定の中に得点を決める欄があったはずです。 そこで“-9〜+9”まで得点を決められます。 なので、極端な話、0点のクーポンを100個持っていても、 レベルはまったく上がらないと思います。 実際に試したことないんで、鵜呑みにしないで下さいね(^_^;) p.s. CardWirthはじめるときの宿選択の場面で、 “編集”の中の“ユーティリティー”で起動してみてください。 デバグモードに出来るので、冒険者が持っているクーポンの得点を 見ることが出来ちゃったりします。 | |||||
| 5986 | Re:レベルアップに必要な経験点って | フラグ | 0年4月28日3時14分 | - | - | 
| (記事番号5977へのコメント)
 レベルごとに必要な得点の合計は、すべてのキャラクタで共通です。
 細かい数字を出してよいものか少し迷いましたが、シナリオの報酬を考える上で
役に立つ情報と判断したので書いておきます。
    -------------------------------------------------------------------
 わかりやすく式にすると、
 『 次のレベルに必要な得点 = 現在のレベル × 次のレベル 』※Lv.n = Exp.(n-1)*n
という感じになっています。
 これを表にすると、以下のようになります。
    レベル : Lv.2  Lv.3  Lv.4  Lv.5  Lv.6  Lv.7  Lv.8  Lv.9  Lv.10
    合計点 :   2     6    12    20    30    42    56    72    90
 作りたてのレベル1のキャラクタに、いきなり経験点9を与えた場合、シナリオ
終了後のレベルアップを経て「レベル3」になります。
 (レベル2はスキップされます)
 また、マイナスの得点がある場合は、レベルが下がることはありませんが、得点
の合計が下がるため、レベルアップに必要な得点を増やすペナルティとなります。
 ちなみに、Adultなキャラクタの「熟練」は(2点)、Oldなキャラクタの「老獪」は
(4点)あるので、年齢がこれらの場合は最低でもレベル2からのスタートになります。
 (そのぶん、身体能力が若干低めの設定になります)
    -------------------------------------------------------------------
 私は製作者ではないので100%正しいとは言いきれませんが、おそらく三田さんの
勘違いと思われますので、もう一度確かめてみてください。
 | |||||