CardWirth Users'Network
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

質問:ステップによる桁の繰り上がり繰り下がりについて - -YAI 0年4月11日7時47分(#5798)
├◇Re:ステップによる桁の繰り上がり繰り下がりについて - -A-s 0年4月11日10時37分(#5799)
│├・ちょっと修正 - -A-s 0年4月11日10時56分(#5800)
│└◇追記&「唯一簡単に利用できる 4桁単位の数値システム?」 - -YAI 0年4月11日13時39分(#5802)
│  └・Re:追記&「唯一簡単に利用できる 4桁単位の数値システム?」 - -てなんと♪ 0年4月13日12時35分(#5817)
├◇いわゆるひとつの案 - -てなんと♪ 0年4月11日11時3分(#5801)
│└・Re:いわゆるひとつの案 - -YAI 0年4月11日13時57分(#5803)
└◇四則演算ができるパッケージ - -古山シウ 0年4月15日9時0分(#5832)
  └◇Re:四則演算ができるパッケージ - -YAI 0年4月17日7時58分(#5853)
    └・比較演算もできるようになりました - -古山シウ 0年4月18日0時41分(#5862)

5798 質問:ステップによる桁の繰り上がり繰り下がりについて YAI 0年4月11日7時47分 mail URL
みなさまこんにちわ YAIと申します。

サイトリニューアル おめでとうございますって、

CWエディタで、各パートをパッケージ化する事が出来るようになったので
非常に重宝しているんですが、今回作り方が分からずに詰まりまして^^;
質問に上がらせていただきました。

CW上で、ステップ 1の桁 10の桁を用意して、
繰り上がり、繰り下がりを上手く行うようなパッケージが作れません

「クレセントアース」等 参考になりそうなシナリオを見たのですが
自分の理解の範疇を超えて さっぱりわかりませんで^^;

多分、ここに実際のツリー構造を書きこめるほど、生易しい処理では無いと思われます
宜しければ、サンプルを作っていただけませんでしょうか。

運用のコツがあればそれも 宜しくお願いします。



CWの次のバージョンでは
こんな数値を一時保存しておくようなコンテンツが欲しいです。

SPの値で代用する事も可能だとは思いますが(←製作中)

5799 Re:ステップによる桁の繰り上がり繰り下がりについて A-s 0年4月11日10時37分 mail -
(記事番号5798へのコメント)
>CW上で、ステップ 1の桁 10の桁を用意して、
>繰り上がり、繰り下がりを上手く行うようなパッケージが作れません
>
>「クレセントアース」等 参考になりそうなシナリオを見たのですが
>自分の理解の範疇を超えて さっぱりわかりませんで^^;
>
>多分、ここに実際のツリー構造を書きこめるほど、生易しい処理では無いと思われ
ます
>宜しければ、サンプルを作っていただけませんでしょうか。
>
>運用のコツがあればそれも 宜しくお願いします。

え〜と、つまり、ステップを二つ用意して、
10→09、って感じの処理を行いたいわけですよね、多分あってると思いますが、
こちらの勘違いでも、勝手にそうと思って書かせていただきます(^^;)

要するに、インクリメント/デクリメント処理で、1の位が9/0かどうか調べて、
もしそうなら、10の位をインクリメント/デクリメントして、1の位を0/9にする
とすればいいと思います。(/は、前がインクリ、後ろがデクリの場合です)

サンプルとしては…私の愚作、「イスマイル鉱山」の残り採掘可能数で
そういった処理を行っているのでよろしければ参考にしてみて下さい。
「クレセントアース」のような大作じゃないので、解析は楽だと思います(^^;)
愚作のありかはこちら↓
http://download.vector.co.jp/vpack/win95/game/adv/cardw/ismile.lzh

>CWの次のバージョンでは
>こんな数値を一時保存しておくようなコンテンツが欲しいです。

って、どういう意味でしょうか?私の理解の範疇を超えています ^^;

>SPの値で代用する事も可能だとは思いますが(←製作中)

上に同じです ^^;

5800 ちょっと修正 A-s 0年4月11日10時56分 mail -
(記事番号5799へのコメント)
>愚作のありかはこちら↓
>http://download.vector.co.jp/vpack/win95/game/adv/cardw/ismile.lzh

すいません、間違えました、正確にはこっち↓です。
http://download.vector.co.jp/pack/win95/game/adv/cardw/ismile.lzh

5802 追記&「唯一簡単に利用できる 4桁単位の数値システム?」 YAI 0年4月11日13時39分 mail URL
(記事番号5799へのコメント)
A-sさんは No.5799「Re:ステップによる桁の繰り上がり繰り下がりについて」で書きまし
た。

>>CWの次のバージョンでは
>>こんな数値を一時保存しておくようなコンテンツが欲しいです。
>
>って、どういう意味でしょうか?私の理解の範疇を超えています ^^;
>
>>SPの値で代用する事も可能だとは思いますが(←製作中)
>
>上に同じです ^^;

A-sさん ご教授ありがとうございます

詳しい 説明が足りませんでしたね^^;
プログラムに詳しくないもんで スンマセン
って事で追記(無い頭で考えたんですが^^;)です。

シナリオ内だけで通用する。
-9999〜+9999の値を取りうる状態変数の事でして (仮定ですが)


これがあれば、

シナリオ内で、別の通貨を用意したり (別の単位をシナリオ内だけに持てる)

冒険者達に支払われる報酬(未払い)を、
その場で逐一明快に 減額・増額したり(シナリオ内で保持する別の数値なので)

ミニゲームなら、スコア表示に利用したり


といった、数値に関する処理が、その変数を利用する事で、一桁〜四桁単位で
今までの、「ステップで10以上の足したり減らしたりと言った処理」
を必要としなくなり、楽になるだろうなァ…と思って書いてみたんですが

実際に作っている「ステップ単位」が、
シナリオ内だけで、10減ったり 1000増えたりと
目まぐるしく変わるようなケースでして…


で、現在のお金のシステムを逆手にとって、
元々のお金(sp…シルバープライス?)を、全部(例)ジーベック銀行券に変えて、

別の単位 (sp…スーパーフォトン)として使うという「苦肉の愚策」を思いつきまし
て、

シナリオ内だけで通用する単位なので、うっかりミスると、とんでもない事になりますけど
^^;
(シナリオ内の単位を持ったまま終了し、報酬 ン万SPとか…)

現在のCWでは、
お金の増減部分だけが、唯一簡単に利用できる 4桁単位の数値システムなもんで^^;


「そんな演出の必要性があるのか!!」
と言われればそこまでですが…つい やりたかったもので


PS. 
上記の策は、
常軌を逸したシナリオの為に考え出された単位なので
顔を上気させて怒らないでください (水蒸気爆発)

5817 Re:追記&「唯一簡単に利用できる 4桁単位の数値システム?」 てなんと♪ 0年4月13日12時35分 - URL
(記事番号5802へのコメント)
(※文章が長いので、この投稿の親記事は省略させていただきます(汗))

確かに一度は考えたことがありました、spで代用すること。
でも、プレイするパーティーが最初から大量のspを持ってた場合、大変なことになります
からねえ。
(例:非常に高いはずのアイテムが即買える、等)

やはり、現バージョンのCWではシナリオ中で使用するお金をステップ変数で作っておい
て、シナリオ終了時にクーポンorゴシップ(宿屋クーポン)として保管しておくほか無さ
そうです。
ただ、そうしたときの問題点は、

@:クーポンとしてキャラに持たせた場合
クーポンを持ったパーティーが分離した場合、それぞれのパーティーに同額のお金が振り分
けられたことになり、お金の両が倍になる。
同様に、6人編成からひとりひとりになったときには6倍になってしまう。
(ただし、ひとりひとりがシナリオをする場合です。)

A:宿屋クーポンとして保管した場合
すぐに気づくと思いますが、シナリオをプレイしてないパーティーがなぜか、お金を持って
いる、ということになってしまいます。

クーポンと宿屋クーポンをうまい具合に組み合わせて利用すれば、できないことはないので
すが、
(例:お金を宿屋クーポンにして、そのお金を使用できるかどうかという判定用クーポンを
キャラに持たせる)
シナリオが煩雑になるので、ちょっと作りづらいかもしれません。

まあ、今の自分で考えられることはこのくらいなので、ほかにいい案を持っている人がいた
ら、Yaiさん同様教えてほしいです。

5801 いわゆるひとつの案 てなんと♪ 0年4月11日11時3分 - URL
(記事番号5798へのコメント)
>YAIさんは No.5798「質問:ステップによる桁の繰り上がり繰り下がりについて」で
書きました。

おひさしぶりです。ひさしぶりにギルドに来てみたら、こういう質問が出ていたので
自分が作っていた(←過去形、むしろ仮定法)シナリオで使用した案をひとつ・・・

とりあえず暇があれば見てみてください。
この書き込みのホームページアドレスをクリックしてくれれば、ページに飛びます。

5803 Re:いわゆるひとつの案 YAI 0年4月11日13時57分 mail URL
(記事番号5801へのコメント)
てなんと♪さんは No.5801「いわゆるひとつの案」で書きました。
>>YAIさんは No.5798「質問:ステップによる桁の繰り上がり繰り下がりについて」で
>書きました。
>
>おひさしぶりです。ひさしぶりにギルドに来てみたら、こういう質問が出ていたので
>自分が作っていた(←過去形、むしろ仮定法)シナリオで使用した案をひとつ・・・
>
>とりあえず暇があれば見てみてください。
>この書き込みのホームページアドレスをクリックしてくれれば、ページに飛びます。

てなんと♪さん、ご教授ありがとうございます

はい、非常に参考になりました
サンプルの方も拝見させていただきました^^

実にスマートで感心しました
パソコンの足し算のルーチンの復習と言うか 勉強になります

他の方法も色々模索中ですが、
更に良いものが出来あがるように頑張りたいでふ^^

5832 四則演算ができるパッケージ 古山シウ 0年4月15日9時0分 mail URL
(記事番号5798へのコメント)
一連のやりとりがあったからではないのですが、関連性があるのでここ
に書き込んでおきます。

比較的手軽に四則演算ができるパッケージ「計算エンジン」を作成して
みました。

繰り上がりや計算の動作原理が分からなくても、A+B や A÷B の
“+B”“÷B”部分をステップで指定してエンジンを動かせば、勝手
に答えを弾き出します。

ただし、九九を教えていないので、掛け算と割り算は苦手です。


他にもいくつかのパッケージを収めてありますので、うまいこと移植し
てお役立てください。

「パッケージ大活用」
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016101/bin/package.lzh

5853 Re:四則演算ができるパッケージ YAI 0年4月17日7時58分 mail URL
(記事番号5832へのコメント)
古山シウさんは No.5832「四則演算ができるパッケージ」で書きました。
>一連のやりとりがあったからではないのですが、関連性があるのでここ
>に書き込んでおきます。
>「パッケージ大活用」
>http://hp.vector.co.jp/authors/VA016101/bin/package.lzh

古山シウさんご教授ありがとうございます。

パッケージの中身をエディタで拝見させていただきました。

……。
凄すぎ…^^;

やはり、4桁演算ともなると、ステップも沢山必要になりますね

5862 比較演算もできるようになりました 古山シウ 0年4月18日0時41分 mail URL
(記事番号5853へのコメント)
YAIさんは No.5853「Re:四則演算ができるパッケージ」で書きました。

>
>パッケージの中身をエディタで拝見させていただきました。
>
>……。
>凄すぎ…^^;
>
>やはり、4桁演算ともなると、ステップも沢山必要になりますね

やってることは大したことないのですが、ステップがあれだけ並んでい
ると威圧感がありますよね。
ツリーを閉じると、各所に挿入したコメントが読めるようになるので、
よかったら参考にしてみてください。

計算エンジンそのものは中身を理解しなくても使えるようになっている
ので、どうぞ恐れずに。

★「パッケージ大活用」 39.6KB
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016101/bin/package.lzh
※ 新たに比較演算機能を追加しました。


[インデックスに戻る]